IS012010/12/02 22:57



やっと手に入れた。
本当は、カミさんの分と 2 台欲しかったのだが、「予約の分しかありません」とのこと、、、
もう、ないだろうなぁ~
\5,250 ならあるということも聞いたが、ちょっとねぇ、、、

悪循環2010/12/06 20:43

あるとき、今はいらないけど、将来役に立つかもしれないようなものを見つける。
値段も安いし、「とりあえず買っとくか!」といって買うが、当面必要のないものなので、とりあえずどこかに片付けておく。
でも、ずいぶん長い間使わないと邪魔になり、だんだん奥深いところにしまい込まれてしまい。中には捨てられてしまうものもある。

そうやって、どこに行ったかわからなくなった頃、唐突にそれが必要な場面が訪れるが、時すでに遅し、、、
もうどこにあるかわからなくなっていて、仕方なく新しいものを買ってしまう始末

こういうことを何度繰り返しても学習能力がないせいか、また無駄なものを買ってしまう、、、性格といってしまえばそれまでだが、我ながらいい加減にしてしまいたいものである。



Winamp for Android™2010/12/13 19:41

「Supports 2.1 Android™ OS and above」

我が IS01 は 1.6 で、バージョンアップもないらしい、、、

Windows では長年 Winamp を使ってきたので、ひょっとして Android にもあるんじゃないかと思って探してみたら Beta 版を発見!!おぉ、と思うも IS01、つまり Android 1.6 はサポート外と言うことでぬか喜び

IS01 で音楽聞くつもりはないのだけれど、やっぱり Winamp ほしいよなぁ~
なんかほかにいいのがないか探してみるか


IS01 Part II2010/12/14 17:22

先週の土曜日のことであるが、若干二日酔いのぼやけた頭でなにげに新聞のチラシを見ていると、au ショップのチラシが、、、
さすがにもう IS01 はないだろうと裏返してみると、そこには
              「IS01/IS02 \0」
の文字が
半信半疑 (もう売り切れましたとか) でショップに出かけてみると 12 時に入荷するとのこと、その場で予約 (取り置き) してもらって。その日の午後に無事入手
ただし今回は「安心ケータイサポート」のオマケ付きだった

一瞬 IS02 も買おうかと思ったが、もうこれ以上増やしてもたぶん使わないし (今回の IS01 はカミさん用) 手続きも面倒なのでやめておいた。


忘れるの早すぎ!2010/12/15 15:49

覚えるのは大変だけど、忘れるのはあっという間だね。

この歳 (って言うほどでもないけど) になると、だんだんと新しい技術を習得するのに時間がかかるようになって、去年~今年にかけて Ruby の勉強してだいたいできるようになったなぁと思ってたんだけど、仕事の関係でここ半年位 Java ばっかり使ってて、Ruby をほとんどさわらなかったら、なんかすっかり忘れてしまって、前に作った社内ツールのメンテを始めたんだけど、右往左往してる状態。やっぱり体にしみこませるには 2~3 年かかるのかなぁ

そういえば、C なんかたぶん 20 年以上やってるんで、少々さわってなくても「忘れる」ってことはないねぇ、今年の 2, 3 月頃スポットで C を使った開発業務をやったんだけど、言語的にはなんてことなく、すんなりプロジェクトに入れたもんね

また、しばらくは体が空きそうなので Ruby を使ってなんか作ってみようと思っている。