[FLORA 210W NL6] ― 2010/09/13 22:27
この前買ったジャンクの FLORA 210W NL6 であるが、とりあえず XP を入れた。

が、さすがはジャンク
ここまで、確認できた問題は
やはりキーボード不良 (説明通り) で反応しないキーがいくつかある。外付けの USB キーボートやソフトウェアキーボードで何とか使ってはいるが、やはり不便、、、
キーボードをオークションで探してはいるがなかなか見つからない。やはりマイナーな機種はさけておいた方がいいということか、、、
それから、無線 LAN が使えなかった mini-PCI の無線 LAN カードが入っていて認識はするのだが全くつながらない。手持ちの他のカードだとつながるので、カードそのものが壊れているんじゃないかと思う。
それから、キーボードのはずし方が、今までにないものだったので備忘録がわりにはずし方を書いておく
ここまで、確認できた問題は
やはりキーボード不良 (説明通り) で反応しないキーがいくつかある。外付けの USB キーボートやソフトウェアキーボードで何とか使ってはいるが、やはり不便、、、
キーボードをオークションで探してはいるがなかなか見つからない。やはりマイナーな機種はさけておいた方がいいということか、、、
それから、無線 LAN が使えなかった mini-PCI の無線 LAN カードが入っていて認識はするのだが全くつながらない。手持ちの他のカードだとつながるので、カードそのものが壊れているんじゃないかと思う。
それから、キーボードのはずし方が、今までにないものだったので備忘録がわりにはずし方を書いておく

キーボードは上の写真の 3 箇所の赤丸部分のツメで止まっているだけである。このツメは小さなマイナスドライバなんかで押すと引っ込むので、1 ヶ所ずつツメを押してキーボードをちょっと持ち上げてはずしていく

ツメの感じはこの写真の方がわかりやすいと思う。上の赤丸部分のツメが押すと引っ込む用になっている。
逆にキーボードを取り付けるときはキーボードを上から押し込むだけで、パチンといってはまってしまう。
コメント
_ 松井 ― 2012/06/22 13:57
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://syt.asablo.jp/blog/2010/09/13/5346111/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私も同機種を入手しましたが無線LANがどうしても繋がりません。赤い×マークがついたままです。他の無線LANアダプターはOKなのでやはりLANカードが壊れているのかな。何かアドバイスありましたら教えていただけますか?